情熱プログラマー輪読会を開催してみて

こんにちは!これはフィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2023 - Adventarの16日目の記事になります。 Part1はこちら。

昨日のエントリーはKassy0220さんの「Rails と Rack について - cassy0220のブログ」でした

この記事では実際に、自分が輪読会を開催した中で感じたことを書いていきます。

情熱プログラマー

この本はオーム社から出版されており、エンジニアのキャリアパスについての考え方が紹介されています。 53個のキーワードとそれに付随する著者の経験が語られており、自ずとページをめくってしまう本なので、機会がある方は是非読んでみることをお勧めします。

book

情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 | コンピュータ・一般書,プログラミング・開発,その他 | Ohmsha

なんで輪読会を開催したか

理由は自分で開催するという経験に興味があったためです。

これは完全にFBCから影響を受けています。FBCでは常に様々な輪読会が開催されているため、
周りに輪読会を開催した人も多くいます。
そのため、「輪読会開催してみてよかった」という声聞くことが多く、自然と興味を持つようになりました。

実際に開催してみて良かった点

実際に輪読会を開催してみて良かった点は、多く分けてこの3点です。

  • 進行役を経験できた
  • 色々な解釈を知れる
  • メンタルヘルス的に良い

進行役を経験できた

進行役は話しやすい空気感や、話す順番や読む区切りを決める必要があり、どれも初めての経験だったため、良い経験をできたと思います。
まだまだ力不足ではありますが、自分からコメントをするという点はすこしできるようになったと思います。

また進行役は参加者の方と一番話す機会が多い点も魅力の一つです。
参加してくれる方々はどなたも素敵な方ばかりで、話し方であったり、振る舞い方など勉強になる点が非常に多いです。
そのため、そんな方々と話す機会が多いのはとてもありがたいです。

いつも参加して下さる皆様、ありがとうございますm(_ _)m

色々な解釈を知れる

参加してれる方々は、もちろんバックグラウンドがみんな違いますので、同じ文章を読んでもそこに肉付けされる内容が様々で「たしかに~」と思うことがあります。 また難しい箇所もすぐに聞けたり、意外とわからない箇所が同じだったりするので、こういうことかな?みたいな紐解いていく感じもとても楽しいと感じます。

メンタルヘルス的に良い

決まった日に人と話す習慣というのは不思議な安心感があります。
一人で作業をしていると視野が狭くなってくるので、なんでもない話ができる場所があるのは精神衛生上良いです。

さいごに

情熱プログラマー輪読会はあとすこしで終わりなので、ぜひ気軽にご参加ください。
まだお話ししたことない方、ちょっとお話ししたことある方、たくさんお話ししたことある方ともまたお話しできるのを楽しみにしてます~